パソコンって何だろう??のパソコン専門うんちく情報サイト
パソコンコンプレックス
ノート型パソコン
ノート型パソコン
ここではノートパソコンについてのことを記します。
ラップトップ型パソコン・・。
ノートパソコン・・を語る前に、この「ラップトップ型パソコン」について触れていきましょう。
このラップトップ型パソコンというのは、デスクトップに比べると現在のノートパソコンに近い形ではあるものの、デスクトップ並みの機能を詰め込んだ、高機能の可搬型のパソコンのことです。
こうしたパソコンは、パソコンの進化の途中で興ったもので、
デスクトップ並みの機能を搭載しつつ、可搬性能を高める目的のために開発され、このお陰で従来に比べ、パソコンの移動が非常に容易になったということで知られた種類のパソコンです。
ただ、このパソコンはパソコンの小型化の流れの中で最も始め頃に出てきたものであり、また、現在のノートパソコンサイズに納められるだけの実用性を伴ったパソコンの開発は不可能であったため、現在のノート型パソコンと同じような意味の存在となっていました。
ただし、現在は高性能と小型化が両立する技術が確立されているために、ラップトップ型は、その座をノートパソコンなどに譲ることとなりました・・。
ノートパソコン
上記で記したラップトップ型パソコンから、必要最小限の機能を残し、小型化を目指したパソコンのことです。
通常、ノート型パソコンは、本体・モニター・キーボード・ポインティングデバイス(タッチパネルやThinkPadに搭載されるトラックポイントなど)が一体となっています。
これにより、パソコンをどこにでも持ち運ぶことができ、どこででも作業が出来るような環境を作るためのものとして、年々その重要性が増しています。
パソコンメーカーによっては、デスクトップ型パソコンは生産せず、ノート型パソコンのみの生産・取り扱いとしているケースも少なくなく、
ノートパソコンというものが、いかに重要なものであるということがお分かりになられるかと思います。
こうしたノートパソコンは、精密部品の小型化・高性能化に伴ってスペックが日進月歩で進化し続けており、また、最近では携帯電話などの移動体通信網の高速化や広域化・または無線LANスポット(レストランなどの施設に無線でインターネットに接続できる無線LANの電波を超小規模で飛ばし、ほとんどは有料で、その無線LANネットワークを利用できるという仕組み。)の拠点数の拡大などに伴って、通信機能を標準で搭載している機種も増えてきました。
check
Last update:2023/9/15